2014年06月

今年は2月以降は毎月翻訳案件を受注している。
ただし、第一希望の独日翻訳は1件のみで、残りはすべてチェッカー案件だ。
対象は独和、英和、和英の三種類で、分野も化学・バイオ系にこだわらず、スケジュールが空いていれば何にでも取り組んでいる。

先週打診があり、今日納品した英和チェッカー案件は、二酸化炭素の固定化という、久しぶりに化学系の文書であった。
A4判で1ページで、ワード数が少ないので、料金は最低単価の1,500円。
この金額は少ないと言われそうだが、一日分の食費を1時間以内に稼いだと考えておこう。

今回の和訳は、これまでの案件で一番修正が少なかったので、少々楽をしてお金をもらったように感じる。
それでも一か所だけ、勘違いを指摘するコメントを付けておいた。

二酸化炭素固定化を説明する図には、発生源として、煙突からモクモクと煙を上げている工場の絵があった。
この発生源は英語原文では、「
industrial sources」となっていて、和訳では「工業原料」としていた。
これは間違いなので、「工業的発生源」としておいた(「的」を入れるかどうかは別の機会に考えたい)。

オンライン辞書を調べてみると、Weblio では「工業汚染源、工業発生源」で、アルク英辞郎on the Webでは「工業原料」だった。
これは推測だが、オンライン辞書1種類だけで訳語を決めているのかもしれない。

それよりも、工場の絵が出ているのだから、「工業原料」では合わないことに気付いてほしかった。

今回の案件では、和訳ファイルを添付したメールに、新規案件についての相談も書いてあった。
メールの下の方に、このような重要な連絡を書いても見逃すことがあるので、できれば別のメールにしてほしかった。

今回の案件の続きがあるとのことで、今週と来週のスケジュールの問い合わせであった。
この翻訳会社からは既に別件で、今週末に作業して、週明け月曜日に納品するチェッカー案件を受注済みである。
この案件の前後に、新たな案件を処理してほしいようだ。
特に用事はないし、収入が1万円くらい増えそうなので、受注可能と返事をした。
誤訳が世に出ないように、貢献したいものだ。

aus|tanzen
他 (h)
1 最後まで踊る,踊り終わる

DUDEN: besonders Fußball den Gegner geschickt umspielen (特にサッカーで)相手の周りで巧みにドリブル<パス>しながらあちこち動く

Keisuke Honda verliert den Ball wieder im Mittelfeld, Konter, vorne tanzt Jackson Martínez
die japanische Abwehr3 aus, Tor.
本田圭佑が中盤でまたボールを奪われてカウンター、そして前線ではジャクソン・マルティネスが日本のディフェンダーをドリブルで巧みにかわしてゴール。
("Japan – Kolumbien: Wutausbrüche sind schlimmer als Konter ", ZEIT Online, 25. Juni 2014,
www.zeit.de/sport/2014-06/fussball-wm-japan-kolumbien


Vorstellung f. -/-en
2 (Aufführung) 上演,公演,興業: || eine starke <schwache> Vorstellung geben [スポーツ] いい<まずい>プレーを披露する

Der achte Tag der Fußball-WM bot zwei spannende, teils actionreiche Spiele. Und ein sehr, sehr
schlechtes. Obwohl Japan und Griechenland eigentlich einen Sieg brauchten, boten beide Teams
im direkten Duell eine dürftige
Vorstellung - sie trennten sich 0:0.
サッカーワールドカップ第8日目には、手に汗握り、部分的に展開の速い2試合が見られた。そして1試合は、とてもとてもできの悪い試合だった。日本とギリシャは実際には勝利を欲していたにもかかわらず、直接対決で
両者とも貧相なプレーをして、0:0で引き分けた。
("Fußball-WM 2014: Zehn Griechen retten Remis gegen Japan", SPIEGEL Online, 20.06.2014,
www.spiegel.de/sport/fussball/wm-2014-japan-und-griechenland-enttaeuschen-bei-0-0-a-976281.html

3 (具象的な)考え,イメージ,想像;観念,概念

Dass sich nun die ledige Mittdreißigerin Shiomura einer sexistischen Attacke ausgesetzt sah,
zeigt, wie sehr traditionelle Vorstellungen in der Gesellschaft noch vorherrschen, erst recht
unter Politikern. Diese sind vorwiegend männlich und über 60.
独身で30代半ばの塩村がこれまで女性蔑視の攻撃にさらされていたように見えたことは、社会の非常に古い考えが、特に政治家
では支配的であることを示している。政治家の大多数は男性で60歳を超えている。
("Der Ärger mit Japans Machos", DIE WELT, 22.06.2014,
www.welt.de/print/wams/politik/article129332352/Der-Aerger-mit-Japans-Machos.html


(最終チェック・修正日 2014年06月22日)

(最終チェック・修正日 2014年06月20日)
 
アイスランドは、国際捕鯨委員会(IWC)の捕鯨モラトリアムに異議申し立てをしており、商業捕鯨を実施している。
国内向けのミンククジラと、日本への輸出専用のナガスクジラが捕獲対象である。


アイスランド政府は「持続可能な捕鯨」だと主張しており、科学的根拠に基づいて捕獲枠を設定しているという。
今年の捕獲枠は、ミンククジラは50頭、ナガスクジラは154頭である。

ミンククジラの漁期は5月に始まっていたが、ナガスクジラの漁期は6月になってからで、15日に捕鯨船が出航した。
ナガスクジラ漁の開始を伝える、14日付けのアイスランドメディアの記事は次の通り。
www.ruv.is/frett/hvalveidivertidin-ad-hefjast

そしていつものように、クジラ・イルカ保護団体WDCが抗議声明を出している。
uk.whales.org/news/2014/06/icelandic-fin-whalers-head-out-to-hunting-grounds

そして17日の報道では、既に捕獲して、港に戻る途中とのことだ。
www.visir.is/fyrsta-langreydur-vertidarinnar-a-leid-i-land/article/2014140619239


本日18日には入港して、解体・加工作業をするそうだから、続報をチェックしておこう。
また、シーシェパード(SSCS)が、アイスランドの捕鯨を妨害すると予告していたので、何かあればメモしておこう。

追記(6月19日):
アイスランドの報道によると、今年最初の捕獲は合計2頭であった(捕鯨船は2隻で、それぞれ1頭ずつ)。
www.ruv.is/frett/tveir-hvalir-veiddir-i-gaer (アイスランド語)
grapevine.is/news/2014/06/18/first-whales-of-season-caught/ (英語)

WDCは非難声明を出し、EU各国に対して、アイスランドの捕鯨に対して強硬姿勢を取るように求めている。

uk.whales.org/news/2014/06/endangered-fin-whale-killed-in-first-icelandic-hunt-of-season


アイスランド政府は、「持続可能な方法で捕鯨をしている限り問題はない」という姿勢だ。
ただ、経済制裁の検討に加えて、
アメリカ国務省が主催した国際海洋会議 Our Ocean に、アイスランドを招待しないという反発も招いている。
ミンククジラ捕鯨をしているノルウェーとの違いは、絶滅危惧種のナガスクジラを輸出目的に捕獲していることなのか。
ourocean.info/

追記2(6月20日):
6月17日に最初の捕獲をしたのだが、この日を選んだ理由として、アイスランド建国記念日だから、という説がある。
WDCのソーシャルメディア担当者が、アイスランド旅行の途中でブログに書いている。
uk.whales.org/blog/vanessawilliams-grey/2014/06/good-day-to-kill-whale

(最終チェック・修正日 2014年06月23日)

来月初旬に作業する予定の英日翻訳チェッカーを受注したばかりだが、その翻訳会社の別部署から、急ぎの案件についてチェック可能かどうか打診があった。
この翻訳会社は、私のチェック能力を評価しているようで、今年になってからは毎月依頼が来ている。
他の翻訳会社ではトライアルで不合格になっているが、会社によって基準が違うのかもしれない。

ただし要件として、「本案件はTradosを使用します」とあった。
私はTradosを持っていないことを返信メールに書いた。
加えて、以前はワードファイルに変換してもらってチェックしたことと、Tradosが必須であればダウンロードすることも伝えた。

すると、ワードで作業できるようにするとの返答が届いた。
これで今月のチェック案件は3件となり、約2万円の収入となる予定だ。

この案件を納品したら、Tradosを持っていた方がよいかどうか、念のため確認してみよう。
まあ、確認するまでもなく、Tradosを使用するワード数が多い案件を受注できるようになるだろう。

Tradosのダウンロードが10万件を超えたということで、今月中は割引料金になっているので、夏のボーナスでフリーランス向けを購入してもよい。
翻訳に必要なソフトの購入代金は、確定申告で必要経費にできるし。


追記(6月20日):
今回の案件は分納形式ということで、まずは前半部分をチェックして納品した。
翻訳対象は製品パンフレットなので、類似表現が何度もでてくるから、Tradosを使うことになったのだろう。
翻訳メモリが使えるから、修正個所は少ないと期待したが、漢字変換ミスや訳語の不統一の他に、1ページ目から訳抜け発見。

また、語句が一部異なる類似表現が、全く同じ和訳にしてあった。
マッチ率が90%くらいになると思われるが、100%マッチと勘違いして、そのまま翻訳メモリの和訳を貼り付けたのだろう。

ということで、まだ半分処理しただけだが、翻訳会社の担当者が想定していなかった修正量とのことだ。
45ページを超える文書の和訳を、短時間で作業した能力は評価したいものの、残り半分がどうなるのか心配だ。

追記2(6月23日):
残り半分の和訳が届いたが、心配したとおりに、タイプミスの他に、勘違いというのか、誤訳があった。
誤訳を翻訳メモリに登録してあるため、その後に出てくる類似の説明文すべてが、修正対象になってしまった。

例えば、「そのデバイスでソフトウェアの更新に失敗し」となるはずが、「そのデバイスがソフトウェアの更新中に故障して」となっていた。
他にも、「システムに接続されている機器」となるはずが、「システム周辺に置かれている機器」となっていた。

せっかくTradosで大量案件に対応できるのだから、ケアレスミスはしないでほしい。
他の案件で以前も、誤訳が翻訳メモリに登録されていて困ったことがあるから。

とにかく今回も、チェッカーの存在が重要だということを再認識できた。
予算の都合もあって、苦労の割には、1万円くらいの収入にしかならないが、地道に続けて信用を得ることにしよう。

↑このページのトップヘ